2009年12月30日
2009年12月29日
年末年始で、やることなし~w
クリスマス、年末年始と相場が休みだったり、開いていても参加者が少なくて動きがないため、やることないですw
ドル円は、92円が重いですね。
このまま、年を越えるのでしょうか?
ポンドドルのロングを狙っていたのですが、1.5940でロングできました。
上がってきてるので、同値にストップを入れて、しばらく持ってます。
豪ドル円は、76円台まで下がればロングしたいのですが、無理かな~w
市場参加者が少ないところを狙った仕掛けがはいってくるとおもしろいのですが、なんとなく期待できそうにないし...
ドル円は、92円が重いですね。
このまま、年を越えるのでしょうか?
ポンドドルのロングを狙っていたのですが、1.5940でロングできました。
上がってきてるので、同値にストップを入れて、しばらく持ってます。
豪ドル円は、76円台まで下がればロングしたいのですが、無理かな~w
市場参加者が少ないところを狙った仕掛けがはいってくるとおもしろいのですが、なんとなく期待できそうにないし...
2009年12月16日
FOMC
日本時間明日早朝、4:15にFOMCの政策金利発表があります。
金利自体は、たぶん据え置き。
大切なのは、その後の声明に、いわゆる出口戦略の内容が含まれるかどうか...
最近の米国の指標は、結構いいものが多くて、もしかするとこれまでの予定より早く金利引き上げがあるかも知れないということです。
逆に、このような内容が含まれなければ、再びドル売り圧力が強まってくるのでしょう。
でもね、どちらになっても、そんな時間は寝てるよ~w
ポジションを外して、おやすみなさい...
金利自体は、たぶん据え置き。
大切なのは、その後の声明に、いわゆる出口戦略の内容が含まれるかどうか...
最近の米国の指標は、結構いいものが多くて、もしかするとこれまでの予定より早く金利引き上げがあるかも知れないということです。
逆に、このような内容が含まれなければ、再びドル売り圧力が強まってくるのでしょう。
でもね、どちらになっても、そんな時間は寝てるよ~w
ポジションを外して、おやすみなさい...
2009年12月05日
雇用統計、スゴすぎっ!
雇用統計の結果~!
すごすぎる!!
11月の失業率は、先月の10.2%から10.0%に改善されました。
そしてサプライズは、非農業部門の雇用者が、予想125000人減に対して11000人減!
予想より11.4万人も少なかったのです。
最初は、桁を間違ってるのかと思いました~w
指標発表と同時にドル円は1円ほど急上昇。
その後もジリ上げで、89.90近くまで行きました。
さすがに、そこでは90円のオプションもあると思われるので押し返されました。
でも、そのうち突破される予感...
SSの22:30に急上昇してるところが、指標発表時です。
失敗すると怖いよ~!
そのなかでビクビクしながらのトレードw
雇用統計の時は、勝っても負けてもなんかたのしいね~!
おまつりみたいw
すごすぎる!!
11月の失業率は、先月の10.2%から10.0%に改善されました。
そしてサプライズは、非農業部門の雇用者が、予想125000人減に対して11000人減!
予想より11.4万人も少なかったのです。
最初は、桁を間違ってるのかと思いました~w
指標発表と同時にドル円は1円ほど急上昇。
その後もジリ上げで、89.90近くまで行きました。
さすがに、そこでは90円のオプションもあると思われるので押し返されました。
でも、そのうち突破される予感...
SSの22:30に急上昇してるところが、指標発表時です。
失敗すると怖いよ~!
そのなかでビクビクしながらのトレードw
雇用統計の時は、勝っても負けてもなんかたのしいね~!
おまつりみたいw
2009年12月04日
雇用統計の日がきたよぉ~!
月に1回の最大のお祭り、雇用統計の日がやってきました~!
水曜のADP雇用統計が前回よりも改善されていたので、今日の雇用統計も改善への期待感が高まっていまーす。
逆に、悪い結果となったっ場合は、ドル売りが一気に起きるかも~w
でも、結局買い直されることが多いんですよね...これまでは。
いずれにしても、リスクは高いけどチャンスもあるので、がんばりまーすw
サーバーダウンが最大のリスクの予感...
水曜のADP雇用統計が前回よりも改善されていたので、今日の雇用統計も改善への期待感が高まっていまーす。
逆に、悪い結果となったっ場合は、ドル売りが一気に起きるかも~w
でも、結局買い直されることが多いんですよね...これまでは。
いずれにしても、リスクは高いけどチャンスもあるので、がんばりまーすw
サーバーダウンが最大のリスクの予感...
2009年12月01日
臨時日銀金融政策決定会合
14時から日銀が臨時の金融政策決定会合を開きました。
で、決まったのが、10兆円規模の新たな資金供給策(3ヶ月間らしいよ)を追加すること。
えっ、臨時にせっかく集まって、これだけ~?
金利の引き下げもないしw
現行0.1%だから勇気を持って0%にするのかと思った。
臨時に集まるのだったら、サプライズがないと逆効果だと思うんですけどねー...
まさか集まることがサプライズっていうオチはしないでねw
サプライズがなかったので、期待分の下げが...
失望売りで、数分で80銭下げました。
そのあと少し戻してます。
株式市場は終わった後だったので、まだどうなるか分かりません。
今日午後に上げた期待分、日経約200円分、あすどうなるか楽しみです。
で、決まったのが、10兆円規模の新たな資金供給策(3ヶ月間らしいよ)を追加すること。
えっ、臨時にせっかく集まって、これだけ~?
金利の引き下げもないしw
現行0.1%だから勇気を持って0%にするのかと思った。
臨時に集まるのだったら、サプライズがないと逆効果だと思うんですけどねー...
まさか集まることがサプライズっていうオチはしないでねw
サプライズがなかったので、期待分の下げが...
失望売りで、数分で80銭下げました。
そのあと少し戻してます。
株式市場は終わった後だったので、まだどうなるか分かりません。
今日午後に上げた期待分、日経約200円分、あすどうなるか楽しみです。