2009年06月30日
定額給付金でFX
おそくなったけど、今日銀行に行ったら定額給付金がいつの間にか振り込まれていました
¥12000
これを何とか増やしたいな~というわけで、これからとりあえずFXに挑戦
なくなったら、おしまい
いくつか持ってるFXの口座の1つを、定額給付金専用口座にしましたー、あはは
お仕事の合間(お昼休み)や夜にホントのトレードして、さらにその合間にしかできないけど、どうなるかな?


¥12000

これを何とか増やしたいな~というわけで、これからとりあえずFXに挑戦

なくなったら、おしまい

いくつか持ってるFXの口座の1つを、定額給付金専用口座にしましたー、あはは

お仕事の合間(お昼休み)や夜にホントのトレードして、さらにその合間にしかできないけど、どうなるかな?
2009年06月29日
コツコツトレード!
きょうのGBPJPYは、値動きが少なくてコツコツトレード
朝18.9pipsゲットしてから、次のようになりました。
-5.7pips
+9.2pips
+1.1pips
+3.8pips
+10.2pips
超細かいトレードで、一度でも大きな失敗があると、今日の利益がなくなりそうです。
きょうこれまで、+37.5pips
かなり慎重にINしています


朝18.9pipsゲットしてから、次のようになりました。
-5.7pips
+9.2pips
+1.1pips
+3.8pips
+10.2pips
超細かいトレードで、一度でも大きな失敗があると、今日の利益がなくなりそうです。
きょうこれまで、+37.5pips

かなり慎重にINしています

2009年06月29日
2009年06月26日
決済
なんとなくいい感じになってきたので、この辺で決済で~す

ZARJPY +6pips
AUDJPY +47pips
NZDJPY -2pips
GBPJPY +138pips
EURJPY +48pips
USDJPY -24pips
取って取られて、なんとか合計は213pips
あとは、夜にコツコツです~

ZARJPY +6pips

AUDJPY +47pips

NZDJPY -2pips

GBPJPY +138pips

EURJPY +48pips

USDJPY -24pips

取って取られて、なんとか合計は213pips

あとは、夜にコツコツです~

2009年06月26日
2009年06月25日
1年前の指標時スキャル

上のSSは、1年ほど前、SNSに載せた、ある指標発表時のチャートです。
そのころ、指標時は投機家がどのような心理で売買行動をしているか、いろいろ観察していました。
あと自動売買のプログラムの動きも想像してみました。
SS1は、2008年7月のアメリカ耐久財受注発表時の値動きです。
指標の発表があった時を0分とします。
USDJPYの1分足です。
0分:指標発表から3秒ほど経過。指標の内容が好結果だったことを最初に見つけた人(きっとロイターモニター)の成り買い。1秒で10pipsくらい動きます。この動きに乗るのは難しいし、だましのこともあります。
1分:大陽線を見て、それ以外の人の買いが入ります。
2分:一部利益確定売り、自動売買でもボリンジャーバンドの2σ、3σにタッチしたことで、利益確定売りが出て、1分前の上昇と同じくらい下がりました。
3分:1σ位に戻したところから再び買いが入ります。私は、ここでエントリーすることも多いです。
4分:再びの上昇を見て、買いが集まります。
5分:利益確定売り。直近では出来高が少ないので、下げも3pipsほどでした。
6分:勢いの少ないときは、ここでもみ合いか下げることもあるのですが、今回はさらに上昇!
このときは、0~1分で6pip、4~5分で14pipとれました。
上の方法で、1年ほどやってきました。
指標時の勝率は大体80%

実は最近では、ボリンジャーバンドにあまり頼らないでやっています。
最初の1分の上昇(下落)には乗らない方法w
その方が勝率が90%以上になってるような...

なので、指標は大好きです


いずれご紹介します。
2009年06月24日
今夜、FOMC

予想は据え置きの0.25%だそうです。
そんな深夜は寝てしまってるので、ポジションを持ってない限り心配ないです

これまで、雇用統計やFOMCの日には為替の動きは乏しく、発表後大きく動くことが多かったようです。
ところが最近では、指標発表の前に大きく仕掛けてくることがあって、注意が必要になってきました。
今回どうなるのか、特にロンドン時間に入ってから大きく動く可能性もあるので、注意しています

じつは内緒


2009年06月23日
GBPJPYって、ヘッドアンドショルダー?
いまチャートをみて思ったのですが、GBPJPYってヘッドアンドショルダー完成のような感じ
しばらく下落ですか?
今の位置をさらに下回ると、もしかして赤いラインを引いた151円まで下げるのかな?

22:30 追記
下げなくて、すごく上昇してしましたー
GBPJPY -118pips
EURJPY -202pips
思うように行きませんでした...
そのあと、GBPJPYで85pips取り返しましたが、まだまだ負けてまーす
またチャンスが来るのをまってまーす


しばらく下落ですか?
今の位置をさらに下回ると、もしかして赤いラインを引いた151円まで下げるのかな?
22:30 追記
下げなくて、すごく上昇してしましたー

GBPJPY -118pips

EURJPY -202pips

思うように行きませんでした...
そのあと、GBPJPYで85pips取り返しましたが、まだまだ負けてまーす

またチャンスが来るのをまってまーす

2009年06月23日
GBPJPY、EURJPY売りましたー!
なんだか、かなり出遅れですが、お昼休みにGBPJPYとEURJPYを売ってみました
トレンドラインを割ってきてるので、次のサポートを調べなくては...
大きく下げそうな気がするのですが...


トレンドラインを割ってきてるので、次のサポートを調べなくては...
大きく下げそうな気がするのですが...
2009年06月23日
ドル円、下値サポートトライ
朝から、ドル円は

下値サポートの95.30-40を割ってくる勢いです。(一瞬割ったかも?)
これから下げるようなら、一気に93.70付近もありかなと思っています。
一度戻して、もう一度トライというのもあるので、慎重に
クロス円も下げてますが、どうなるかな


下値サポートの95.30-40を割ってくる勢いです。(一瞬割ったかも?)
これから下げるようなら、一気に93.70付近もありかなと思っています。
一度戻して、もう一度トライというのもあるので、慎重に

クロス円も下げてますが、どうなるかな

2009年06月22日
2009年06月19日
2009年06月19日
ドル円決済
昨日の朝から放置していたドル円ですが、早朝に決済しました
たまたま目が覚めて、携帯でレートを見ると、結構いいところまできてました。
眠い目をこすりながら決済
+99.6pips

ドル円、クロス円は、かなり下げてきてので、週末のポジション調整で少し戻るかも知れません。
でももう一段の下落調整もあると思っているので、どちらか一方に流されやすいような気もします。
値動きが出るまでは、監視ですね

たまたま目が覚めて、携帯でレートを見ると、結構いいところまできてました。
眠い目をこすりながら決済

+99.6pips

ドル円、クロス円は、かなり下げてきてので、週末のポジション調整で少し戻るかも知れません。
でももう一段の下落調整もあると思っているので、どちらか一方に流されやすいような気もします。
値動きが出るまでは、監視ですね

2009年06月18日
ドル円、買い持ち~!
今週のクロス円は、予想通り、かなり調整が入りました。
もしかすると週末には、週末のポジション調整で、少し戻すんじゃないかな?と勝手に思って、ドル円を買い
チャートの赤い三角(95.469円)のところで買いました
それから現在まで10時間以上放置
一度、利益確定のチャンスはあったのですが、放置
下の青い線まで下がると、ロスカットするように設定してます。
最長、土曜朝のクローズ時間まで放置するかも

もしかすると週末には、週末のポジション調整で、少し戻すんじゃないかな?と勝手に思って、ドル円を買い

チャートの赤い三角(95.469円)のところで買いました
それから現在まで10時間以上放置

一度、利益確定のチャンスはあったのですが、放置

下の青い線まで下がると、ロスカットするように設定してます。
最長、土曜朝のクローズ時間まで放置するかも

2009年06月17日
ライブドア株に配当
あのライブドア株に配当が付くようですね。
1株あたり6500円とか。
株式の合併が行われているので、昔の100株が今の1株のようです。
詳しくは調べてね
やったー
とおもったけど、私が株式を始めたのは、ライブドドア株が上場廃止になった後でした~
もしそれ以前に始めていたとしても、上場廃止の株を2年以上持ち続ける勇気はないなーと思ったのでした...
1株あたり6500円とか。
株式の合併が行われているので、昔の100株が今の1株のようです。
詳しくは調べてね

やったー

とおもったけど、私が株式を始めたのは、ライブドドア株が上場廃止になった後でした~

もしそれ以前に始めていたとしても、上場廃止の株を2年以上持ち続ける勇気はないなーと思ったのでした...

2009年06月17日
新しいFX企業でトレード
今日は新しいFX企業でトレードしました。
といっても一回だけ~
フォレックストレードといって、クリック証券の子会社です。
スプレッドがすごく狭いです。

久々のドル円、+19.3pips
それにしても、今日は狭い範囲での値動きですねー。
昨日は忙しくて、FXは出来ませんでした
最近、日経先物の証拠金がすごく下がってるようです。
またやってみようかな?と思っています。
といっても一回だけ~
フォレックストレードといって、クリック証券の子会社です。
スプレッドがすごく狭いです。
久々のドル円、+19.3pips

それにしても、今日は狭い範囲での値動きですねー。
昨日は忙しくて、FXは出来ませんでした

最近、日経先物の証拠金がすごく下がってるようです。
またやってみようかな?と思っています。
2009年06月15日
2009年06月15日
2009年06月12日
GBPJPY、動きませんねーw
朝からGBYJPYを監視してるのですが、かなり狭い範囲で動いていて、そこから抜け出しませんねw
ちょっと辛抱しきれなくて、レンジの上の方で売ってみました。
ほんとうは、やってはダメですよね
レンジを抜けたところに損切りと、ドテン買いをいれてるのですが、どうなるかな
もちろん、ロットは下げてます
15:45 追記
一時利益が出ていたようですが、結局-39pips
ロットを落としていて良かったですけど、根拠のないエントリーはダメですねー...

ちょっと辛抱しきれなくて、レンジの上の方で売ってみました。
ほんとうは、やってはダメですよね

レンジを抜けたところに損切りと、ドテン買いをいれてるのですが、どうなるかな

もちろん、ロットは下げてます

15:45 追記
一時利益が出ていたようですが、結局-39pips

ロットを落としていて良かったですけど、根拠のないエントリーはダメですねー...
2009年06月10日
部活動、なにかやらないとね~
やっと発足した「兜町倶楽部」
一応、マインドヤード学園の部活動です。
部員は、まだ4人
実はみんなが集まったことが無くて、いちど何か行事をやりたいなーと思っています。
遠足とか
他の部とも合同でもいいんだけど、【現在模索中】(何処かで聞いたセリフ..)

一応、マインドヤード学園の部活動です。
部員は、まだ4人

実はみんなが集まったことが無くて、いちど何か行事をやりたいなーと思っています。
遠足とか

他の部とも合同でもいいんだけど、【現在模索中】(何処かで聞いたセリフ..)
