2010年05月05日
2010年05月05日
勝ったのですが...
日中は閑散だとおもっていたのですが、ドル円が95円に向けて急上昇。
でも、95円付近では売り圧力も強く、94.98止まり。
欧州時間に入ると、怒濤のユーロ売り。
EUR/USDが、一番ボラリティーがあったので参入。
なんとかプラスとなりました。
でも、ほとんどが逆張りスキャル。
なんだか順張りが怖い...
なんとかしないと、そのうちに大きく負ける予感...
5月4日の結果
+4244円
残高 32289円
でも、95円付近では売り圧力も強く、94.98止まり。
欧州時間に入ると、怒濤のユーロ売り。
EUR/USDが、一番ボラリティーがあったので参入。
なんとかプラスとなりました。
でも、ほとんどが逆張りスキャル。
なんだか順張りが怖い...
なんとかしないと、そのうちに大きく負ける予感...
5月4日の結果
+4244円
残高 32289円
2010年05月04日
お休みなのに、動きがありました...
東京、ロンドンがお休みだったので、あまり動かないかなと思っていたら、午前中からクロス円に大きな動きが...
で、取って取られて、少しプラス。
夜の方が動きが少なくて、比較的動きがあったユーロドルをやっていました。
こちらも少しプラス。
毎日、取引結果を Excel でまとめているのですが、今日の勝率は64.3%。
勝率をもう少し上げたいです。
目標80%!
久しぶりに夜遅くまでやりました~w
眠いです...
+3315円
残高 28045円
で、取って取られて、少しプラス。
夜の方が動きが少なくて、比較的動きがあったユーロドルをやっていました。
こちらも少しプラス。
毎日、取引結果を Excel でまとめているのですが、今日の勝率は64.3%。
勝率をもう少し上げたいです。
目標80%!
久しぶりに夜遅くまでやりました~w
眠いです...
+3315円
残高 28045円
2010年05月02日
今週は、雇用統計ですねw
7日金曜日は、FX最大のイベント「雇用統計」があります。
日本はお休みが続くので、相場が動くのは夕方からだと思うけど、逆に、取引が薄いのを狙って仕掛けてくることあるので、注意が必要です。
週末と月曜朝のギャップを狙う、おきまりの手法はあすはできるかな...
早起きできれば、チェックしてみますw
日本はお休みが続くので、相場が動くのは夕方からだと思うけど、逆に、取引が薄いのを狙って仕掛けてくることあるので、注意が必要です。
週末と月曜朝のギャップを狙う、おきまりの手法はあすはできるかな...
早起きできれば、チェックしてみますw
Posted by よーちゃん at
18:59
│Comments(2)
2010年05月01日
ちょと増えました~!
21:30の指標時は、GNPが予想より悪く、個人消費は予想より良かったために、レートが一方向に動かないで、乱高下w
といっても、ドル円で20pips程度でした。
それにうまく乗ることが出来て、利益となりました~!
4月30日の結果
+3270円
残高24730円。
あすから5月。
上手くいくといいなぁ...
といっても、ドル円で20pips程度でした。
それにうまく乗ることが出来て、利益となりました~!
4月30日の結果
+3270円
残高24730円。
あすから5月。
上手くいくといいなぁ...
2010年04月30日
ゴールデンウィーク初日
昭和の日。
日中は動きがなくて、みてました。
欧州がロングで入ってきたのですが、なんか違和感があって、なかなかエントリーできませんでした。
それでも、乖離率とRSI、ストキャスをみながら、押し目買い。
すぐ決済w
結果 +1340円
残高 21460円
地味すぎます!
日中は動きがなくて、みてました。
欧州がロングで入ってきたのですが、なんか違和感があって、なかなかエントリーできませんでした。
それでも、乖離率とRSI、ストキャスをみながら、押し目買い。
すぐ決済w
結果 +1340円
残高 21460円
地味すぎます!
2010年04月29日
原点復帰~w
きのうは大きく失敗して、元金を割り込んでしまいましたw
で、きょうは、かなり慎重に...
なんとか、元金にもどるころができました。
あとから見直すと、もっとチャンスがあったのですが、連続失敗すると大変なので、まあ、仕方ないですw
4月28日の結果
+1930円
残高 20120円
で、きょうは、かなり慎重に...
なんとか、元金にもどるころができました。
あとから見直すと、もっとチャンスがあったのですが、連続失敗すると大変なので、まあ、仕方ないですw
4月28日の結果
+1930円
残高 20120円
2010年04月28日
悪い癖が出ました=3
深夜にS&Pがギリシャの格下げを行いました。
それに伴って、ドル円、クロス円、ユーロドルなどが急落w
「BBBプラス」から「BBプラス」への格下げで、、いきなり3段階だそうです。
国債も「ジャンク債」といって、投資しちゃダメですよっていうことらしいです。
そりゃ、↓↓↓ですよね~w
いま考えれば、その下げに乗っかればなんでもないんだけど、下がったところを買いに行って自爆!
失敗を取り返そうとして、さらに自爆!!
もうすこしで、退場するところでした。
結果 -2900円
残高 18190円...
元本割れしたので、慎重にw
それに伴って、ドル円、クロス円、ユーロドルなどが急落w
「BBBプラス」から「BBプラス」への格下げで、、いきなり3段階だそうです。
国債も「ジャンク債」といって、投資しちゃダメですよっていうことらしいです。
そりゃ、↓↓↓ですよね~w
いま考えれば、その下げに乗っかればなんでもないんだけど、下がったところを買いに行って自爆!
失敗を取り返そうとして、さらに自爆!!
もうすこしで、退場するところでした。
結果 -2900円
残高 18190円...
元本割れしたので、慎重にw
2010年04月27日
FXはじめましたw
ふたたび、FXをはじめましたw
20000円スタート。
きょうは1090円プラスw
すごく地味だけど~!
大きな指標発表が無くて、方向性のない相場となっていました。
ユーロドルの戻りに上手く乗りたいんだけど、なんだか微妙...
まだ落ちる気なのでしょうか?
残高 21090円
20000円スタート。
きょうは1090円プラスw
すごく地味だけど~!
大きな指標発表が無くて、方向性のない相場となっていました。
ユーロドルの戻りに上手く乗りたいんだけど、なんだか微妙...
まだ落ちる気なのでしょうか?
残高 21090円
2010年04月22日
2ヶ月ぶりに、FXはじめま~すw
しばらくブログの更新をしていませんでした。
すみません。
その間も、コツコツトレードは続けていました。
来週から、少額でFXを始めたいと思っています。
2~3万円で始めて、なくなったらおわりw
1日で終わったら、ごめんなさい。
では。
すみません。
その間も、コツコツトレードは続けていました。
来週から、少額でFXを始めたいと思っています。
2~3万円で始めて、なくなったらおわりw
1日で終わったら、ごめんなさい。
では。
2010年02月16日
とうとうこの日がやってきました。
とうとうこの日がやってきました。
JAL、1円売り気配!
今週で、上場廃止です。
会社更生法が決まってから、マネーゲームと化していました。
1円で買って2円で売れば、いきなり資産が2倍に!
いわゆる「1カイ、2ヤリ」です。
私も最初の頃ねらっていたのですが、途中で断念。
というのも、日々のVWAPが、1.5円を切ってきたことと、2円の売りが増えてきたからです。
VWAPが1.5円を切ってきたと言うことは、2円より1円での約定の方が増えてきたということです。
もし1円で買えても、もう2円では売れないと思って、1円の買い指値をやめました。
1円で買って2円で売れた人は、非常にまれだと思います。
さよなら、JAL。
新JALが上場するときは、買いますよ~w
それまで、さよなら、JAL!(思い入れはないですw)

JAL、1円売り気配!
今週で、上場廃止です。
会社更生法が決まってから、マネーゲームと化していました。
1円で買って2円で売れば、いきなり資産が2倍に!
いわゆる「1カイ、2ヤリ」です。
私も最初の頃ねらっていたのですが、途中で断念。
というのも、日々のVWAPが、1.5円を切ってきたことと、2円の売りが増えてきたからです。
VWAPが1.5円を切ってきたと言うことは、2円より1円での約定の方が増えてきたということです。
もし1円で買えても、もう2円では売れないと思って、1円の買い指値をやめました。
1円で買って2円で売れた人は、非常にまれだと思います。
さよなら、JAL。
新JALが上場するときは、買いますよ~w
それまで、さよなら、JAL!(思い入れはないですw)
2010年02月05日
雇用統計&ジブリデー
1ヶ月ぶりのお祭りがやってきましたw
22:30発表の米国雇用統計。
おまけに今日はジブリデー!
ポニョがありますねーw
そういえば、先月の雇用統計の日には、もののけ姫があったような...
雇用統計の日を狙っているわけじゃないと思うけど、「ジブリの放送がある日は、相場が荒れる」と一部では噂されています?
非農業部門雇用者数は、前回-8.5万人が今回の予想+1.0万人だそうです。
これが、マイナスの結果だとサプライズとなって、ドルは一気に売られるでしょう。
1月失業率は、前回と同様10.0%の予想です。
これとポニョが重なって、最高のお祭りになるかもしれません。
逆に最悪のお祭りになるかもしれません ><;
どちらにしても、慎重にw
どうなるか楽しみですw
22:30発表の米国雇用統計。
おまけに今日はジブリデー!
ポニョがありますねーw
そういえば、先月の雇用統計の日には、もののけ姫があったような...
雇用統計の日を狙っているわけじゃないと思うけど、「ジブリの放送がある日は、相場が荒れる」と一部では噂されています?
非農業部門雇用者数は、前回-8.5万人が今回の予想+1.0万人だそうです。
これが、マイナスの結果だとサプライズとなって、ドルは一気に売られるでしょう。
1月失業率は、前回と同様10.0%の予想です。
これとポニョが重なって、最高のお祭りになるかもしれません。
逆に最悪のお祭りになるかもしれません ><;
どちらにしても、慎重にw
どうなるか楽しみですw
2010年01月26日
2010年01月26日
S&Pが、日本の国債格付けをネガティブに!
15:50分頃、S&P(standard & poors)が日本ソブリンの格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ」に変更すると発表しました!
それで一気に円売り!!
1分でドル円は70銭、ポンド円は1円以上、豪ドル円も1円近く値を上げました。
ちょうど豪ドル円のロングを持っていたので、ラッキーだったのですが、逆だと思うと恐いです!!
ソブリン債というのは、簡単に言うと、国債のこと。
S&PのHPで確認したところ、とりあえず、格付けはそのままみたいです。(長期AA)
「日本の国債を持つのはいいけど、注意してね~」っていうことなのでしょうw
他の格付け会社からも同様の発表がなされると、また大変なことになるかも知れません。
しばらく注意が必要ですねw
それで一気に円売り!!
1分でドル円は70銭、ポンド円は1円以上、豪ドル円も1円近く値を上げました。
ちょうど豪ドル円のロングを持っていたので、ラッキーだったのですが、逆だと思うと恐いです!!
ソブリン債というのは、簡単に言うと、国債のこと。
S&PのHPで確認したところ、とりあえず、格付けはそのままみたいです。(長期AA)
「日本の国債を持つのはいいけど、注意してね~」っていうことなのでしょうw
他の格付け会社からも同様の発表がなされると、また大変なことになるかも知れません。
しばらく注意が必要ですねw
2010年01月22日
すごいドル売り&JAL 1円
昨日の深夜(日本時間)、オバマさんの会見で...
「銀行の自己トレーディングはダメ~」とか「銀行がヘッジファンドに投資てはダメ~」とか、金融機関の規制法案を発表しました。
自己トレーディングとは、顧客の依頼ではなくて、銀行が自分自身の利益のために証券や為替を売買することのようです。
そうすると、マーケットの規模が縮小するかも~...
それを懸念した米国株の売り!
そして、ドル売り!!
ギリシャの財政懸念で、不安がくすぶっていたユーロも売り!!!
ついでにポンドも売り!!!!
円独歩高となってしまいましたw
いつもでしたら、数時間で元に戻るのですが、今回は朝が来ても戻らずに、さらにクロス円を中心に下げました。
もしかしたら、トレンドの転換点になるかも知れません。
今夜の欧州、NY時間、戻るかどうか、注意が必要だと思います。
これほどレートが急激に動くと、上手くこの波に乗れれば大きな利益になるのですが、失敗すれば口座が崩壊状態となる危険があります。
わたしは...寝てました~!
昨日は夜11時頃に眠くなって、このことを知ったのは、朝起きてから。
しかも寝坊気味だったので、すぐにお仕事へ出かけました。
ですから、無傷!!
あははw
ちょっと、もったいない気もするのですが、まあ仕方ないです。
また来週から、コツコツ頑張ります。
ウォール街に宣戦布告したオバマさん。
今後の行方に注目です。
あと、JALがとうとう1円を付けました。1円で約定した株数は多くないようですが、買った人は2円で売れば資産2倍に!
でも、そんなに上手くいくことは、あまりありませんので~。
これらは、あくまでも素人よーちゃんの見解ですので、いっぱい間違いがあるかも~w
では。
16:50 追記
15時以降に、欧州がロングで参加してきたので、怒濤のショートカバーが起きていますw
これって、オバマさんの発言を利用した、単なる売り仕掛けだったのでしょうか??
むずかしいですねw
「銀行の自己トレーディングはダメ~」とか「銀行がヘッジファンドに投資てはダメ~」とか、金融機関の規制法案を発表しました。
自己トレーディングとは、顧客の依頼ではなくて、銀行が自分自身の利益のために証券や為替を売買することのようです。
そうすると、マーケットの規模が縮小するかも~...
それを懸念した米国株の売り!
そして、ドル売り!!
ギリシャの財政懸念で、不安がくすぶっていたユーロも売り!!!
ついでにポンドも売り!!!!
円独歩高となってしまいましたw
いつもでしたら、数時間で元に戻るのですが、今回は朝が来ても戻らずに、さらにクロス円を中心に下げました。
もしかしたら、トレンドの転換点になるかも知れません。
今夜の欧州、NY時間、戻るかどうか、注意が必要だと思います。
これほどレートが急激に動くと、上手くこの波に乗れれば大きな利益になるのですが、失敗すれば口座が崩壊状態となる危険があります。
わたしは...寝てました~!
昨日は夜11時頃に眠くなって、このことを知ったのは、朝起きてから。
しかも寝坊気味だったので、すぐにお仕事へ出かけました。
ですから、無傷!!
あははw
ちょっと、もったいない気もするのですが、まあ仕方ないです。
また来週から、コツコツ頑張ります。
ウォール街に宣戦布告したオバマさん。
今後の行方に注目です。
あと、JALがとうとう1円を付けました。1円で約定した株数は多くないようですが、買った人は2円で売れば資産2倍に!
でも、そんなに上手くいくことは、あまりありませんので~。
これらは、あくまでも素人よーちゃんの見解ですので、いっぱい間違いがあるかも~w
では。
16:50 追記
15時以降に、欧州がロングで参加してきたので、怒濤のショートカバーが起きていますw
これって、オバマさんの発言を利用した、単なる売り仕掛けだったのでしょうか??
むずかしいですねw
2010年01月19日
JAL、さようなら~...
JALが、17時頃に会社更生法の適用を申請して、事実上破綻しました。
といっても、とりあえずユーザーはあまり関係ないのかも。
マーケットも、ほぼ織り込み済みで、JALの株価は3円まで下がりました。(終値は5円)
今の人たちはJALに対して何の思い入れもないけど、高度経済成長を支えてきた団塊の世代の人たちにとっては、かなりショックのようです。
成長の証であり、あこがれの会社でもあったようですから。
私にとっての日本航空は、地元に空港を作りたい政治家達に利用された航空会社。
利権が複雑に絡み合って、動けなくなってしまった会社。
そんなイメージがあります。
いずれにしても、いろんな垢を落として、新JALが復活するのを願っています。
といっても、とりあえずユーザーはあまり関係ないのかも。
マーケットも、ほぼ織り込み済みで、JALの株価は3円まで下がりました。(終値は5円)
今の人たちはJALに対して何の思い入れもないけど、高度経済成長を支えてきた団塊の世代の人たちにとっては、かなりショックのようです。
成長の証であり、あこがれの会社でもあったようですから。
私にとっての日本航空は、地元に空港を作りたい政治家達に利用された航空会社。
利権が複雑に絡み合って、動けなくなってしまった会社。
そんなイメージがあります。
いずれにしても、いろんな垢を落として、新JALが復活するのを願っています。
2010年01月08日
今日はジブリデイ♪
今日は、ジブリデイ。
21:00~、もののけ姫があるみたいw
ネットでときどき見かけるのですが、「ジブリがある日には為替が動く」らしいです
どちらにしても、今日は雇用統計があるので、動くことには間違いないでしょうw
指標に上手く乗れればいいのですが...
それから、指標後の動きにも注目しています。
21:00~、もののけ姫があるみたいw
ネットでときどき見かけるのですが、「ジブリがある日には為替が動く」らしいです

どちらにしても、今日は雇用統計があるので、動くことには間違いないでしょうw
指標に上手く乗れればいいのですが...
それから、指標後の動きにも注目しています。
2010年01月08日
菅新財務大臣、いい加減にしてください~w
新しく財務大臣になった菅さん発言で、夕方突然に、ドル円、クロス円は急上昇しました。
速報記者会見という番組を後で見ると、為替レートについて
「本当は軽はずみに話してはいけないんだけど...」
とことわったので、ほっとしたのも束の間、
「90円台半ば...」とか、はっきり「95円...」とか言ってました
これって、軽はずみすぎるよ~
為替に素人なのはいいけど、黙っててほしいです
どうせ、根拠のない発言だと思うけど、信用する人もいるから
このときは、ポジションを持っていませんでした
でも、こんなことがあると、うかつにポジションを持てません
しっかりしてくださいね
もっと思慮深く行動してほしいですw
今日は、雇用統計もあるんですよね...
どうなるかな?
速報記者会見という番組を後で見ると、為替レートについて
「本当は軽はずみに話してはいけないんだけど...」
とことわったので、ほっとしたのも束の間、
「90円台半ば...」とか、はっきり「95円...」とか言ってました

これって、軽はずみすぎるよ~

為替に素人なのはいいけど、黙っててほしいです

どうせ、根拠のない発言だと思うけど、信用する人もいるから

このときは、ポジションを持っていませんでした

でも、こんなことがあると、うかつにポジションを持てません

しっかりしてくださいね

もっと思慮深く行動してほしいですw
今日は、雇用統計もあるんですよね...
どうなるかな?
2010年01月03日
あけまして、おめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
一昨年のリーマンショックの余波を引きずりながらも、なんとか生き残ことができました。
ブログをご覧の方のおかげだと思っています。
そして、部員の皆さん、放置状態で申し訳ございませんw
今年は、東京証券取引所の新システム「arrowhead(アローヘッド)」が、明日から稼働予定です。
トラブルが無ければいいのですがw
FXも、レバレッジ規制で、8月から50倍までに制限されます。(来年8月から25倍予定)
本年も、よろしくお願いいたします。
ところで、この部活動の所属しているマインドヤード学園ですが、オーナーの都合で急遽解散となってしましました。
わたしも、すごく淋しいのですが、どうかご理解ください。
このブログも学園の部活動日記ではなくなりましたが、せっかくなので、学外部活動として残しておきたいと思っています。
また、部員の皆さんがお会いできるようなイベントも考えていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みなさんにとって、良い1年になりますように!
Yochan Writer
一昨年のリーマンショックの余波を引きずりながらも、なんとか生き残ことができました。
ブログをご覧の方のおかげだと思っています。
そして、部員の皆さん、放置状態で申し訳ございませんw
今年は、東京証券取引所の新システム「arrowhead(アローヘッド)」が、明日から稼働予定です。
トラブルが無ければいいのですがw
FXも、レバレッジ規制で、8月から50倍までに制限されます。(来年8月から25倍予定)
本年も、よろしくお願いいたします。
ところで、この部活動の所属しているマインドヤード学園ですが、オーナーの都合で急遽解散となってしましました。
わたしも、すごく淋しいのですが、どうかご理解ください。
このブログも学園の部活動日記ではなくなりましたが、せっかくなので、学外部活動として残しておきたいと思っています。
また、部員の皆さんがお会いできるようなイベントも考えていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みなさんにとって、良い1年になりますように!
Yochan Writer